ハンドポンプ・電動ブロアーの通信販売
ハンドポンプ・電動ブロアー
店頭イベントで使いやすいハンドポンプ。コンパクトでいつでもどこでも風船作成。忙しいイベント販促には電動ブロアー。
忙しいイベントの風船作成に瞬時に対応します。
※購入詳細は、画像又は商品名をクリックすると風船専門ドットコムのカートのページ(購入詳細)へ移動します。
空気風船用ハンドポンプ

持ち運びに便利な、軽量・コンパクトで、一番標準的なタイプの手動式のハンドポンプです。
安価ですばやく風船を膨らますためのツールです。
いつでも、どこでも使用できるのが うれしいですね。押しても引いても、空気が風船に入ります。
9インチ風船は約12回~15回で膨らみます。
※ハンドポンプの色、形が変わることがあります。あらかじめご了承願います。
空気風船用ハンドポンプの使用方法

1.ハンドポンプの先端に風船の口をセットします
風船は抜かないように手でしっかりと押さえます

2.押して、引いてをくり返して、 風船に空気を入れていきます。
2Wayタイプです。押しても、引いても空気が注入されます。

3.9インチ風船は約12回~15回で 膨らみます

4.ハンドポンプから取り外せば完成です。
安全棒など空気風船パーツと組み合わせて、お客様へのプレゼントなどにご利用頂けます。
電動ふうせんポンプ(空気風船用)


風船専門ドットコムお勧めの電動ブロアーです。 操作がかんたん!高パワー!安価でコンパクト!イベント販促のゴム風船専用ブロアー。風船が片手で簡単!あっという間に膨らみます。9インチスタンダード風船ですと約3秒。たくさんの風船作成に優れております。これ一つあれば大勢のお客様にスピーディに対応できますよ。
※電動ブロアーは、5インチ風船の使用には向きません。


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ノズルにバルーンの口をかぶせます。 |
![]() |
バルーンの口をしっかり押えて空気が漏れないようにしたら、ノズルを下にプッシュします。 |
![]() |
ノズルをプッシュすると一気にバルーンがふくらむので、膨らませすぎに注意し、適切なサイズに膨らんだらバルーンの口をノズルから外し完成です。 |
使用上のご注意
1. 発火や感電、故障を防ぐために下記内容を必ずお守りください。
●水・雨の中や湿度が高い場所では使用しないでください。
●濡れた手で使用しないでください。
●連続で30分以上使用しないでください。10分使用したら1分間の冷却時間を挟んでください。
2. 他の器機や電池と接続しないでください。
3. ポンプを使用中にエアノズルを覗き込んだり、エアノズルを目に向けたりしないでください。
4. 故障の原因になりますので、エアノズルに砂や砂利など物を入れたり、ふさいだりしないでください。
5. 本体を高い場所から落とさないでください。故障の原因となります。
6. バルーンへ空気を入れすぎると割れる恐れががございますのでご注意ください。
7. 本製品はバルーン専用の空気注入器具です。
8. このポンプの電圧は100Vです。他の電圧で使用しないでください。
9. ご使用中はポンプから離れないでください。思わぬ事故を招くことがございます。
10. 絶対に送風口に手や指を入れないでください。怪我をする恐れがございます。
11. 屋外で使用しないでください。